ロサンゼルス・エンゼルス(英語: Los Angeles Angels、略称:LAA)は、メジャーリーグベースボール(以下、MLB)アメリカンリーグ西地区所属のプロ野球チーム。本拠地はカリフォルニア州アナハイム。本拠地球場はエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム。NHKなどではエンジェルス 41キロバイト (5,481 語) - 2021年9月5日 (日) 08:00 |
優勝争いとかしていたらまだしも、見られるのは大谷だけ、トラウトとかもおらんし
ホーム最終戦で目撃された寂しすぎる光景!大谷翔平だけでは埋められなかった地元ファンの空虚感
2021/9/28(火) 16:46
【ホーム最終戦で見られた寂しすぎる光景】
現地時間の9月26日に行われたエンジェルス対マリナーズ戦を、日本からTV観戦した人も多かったのではないだろうか。
ベーブ・ルース選手以来103年ぶりとなる「2桁勝利+2桁本塁打」に王手がかかった大谷翔平選手が、今シーズン最後の登板になる可能性がある中で臨んだ23度目の登板だったからだ。
しかもこれがホーム最終戦ということもあり、日本のファンも関心も高かったはずだ。
ところが、だ。画面に映し出される光景を見て、逆に拍子抜けしなかっただろうか。空席ばかりが目立つ観客席を目の当たりにして、日本のメディアの騒ぎぶりとの格差に、何とも違和感を抱いたのは自分だけではなかったはずだ。
【大谷選手だけでは盛り上がりきれなかった地元ファン】
実際のところ公式記録を見ても、当日の入場者数は2万2057人だった。4万5517人の収容力を誇るエンジェル・スタジアムの48.5%しか埋まっていなかったことになる。
むしろ前日の試合の方が3万221人を集めており、現地のファンの間で、大谷選手の偉業がどれほど注目を集めていたのか疑わしくなってしまう。
もちろん今シーズンの大谷選手が、将来にわたり語り継がれるような伝説的な活躍をしているのは疑いようのない事実だ。これまで本欄でも何度となく繰り返しているが、大谷選手のMVP受賞は間違いないところだ。
にもかかわらず、今シーズンのエンジェルスが例年以上の盛り上がりを見せたかといえば、ホーム最終戦の惨状から想像できるように、答えはノーだろう。
シーズン後半戦が始まる7月16日からエンジェルスはフルキャパシティのファンを受け入れるようになったのだが、当時の大谷選手はオールスター戦で史上初の二刀流を披露した直後で、快進撃の最中にいた。
だが試合別観客動員数を見てみると、7月16日に4万880人のファンを集めたのがシーズン最多で、その後は4万人を突破することもなく、3万人を超えることも稀で、基本的に2万人前後で推移する状況だった。
【センセーションを起こした野茂英雄投手やイチロー選手との違い】
これまでMLBに挑戦した日本人選手の中で、1995年の野茂英雄投手と2001年のイチロー選手は全米中から注目を集める一大センセーションを巻き起こしている。
当時現場取材をしていた自分も、野茂投手が投げる度に、またイチロー選手が連日スーパープレーを披露する度に、球場を埋め尽くす地元ファンが彼らに興奮する姿を目撃してきた。
観客動員という点で見れば、今シーズンの大谷選手は2人が起こした熱狂ぶりには程遠いと言わざるを得ない。
では大谷選手と2選手とで何が違うかといえば、間違いなくチームだ。1995年のドジャースはロッキーズとの間で、シーズン終盤までもつれる熾烈な地区優勝争いをしていた。
また2001年のマリナーズにしても、MLBタイ記録の116勝を挙げるなど、シーズンを通して快進撃を続けていた。まさにチーム全体が盛り上がっていたのだ。
【ファンが求める究極はチームの勝利】
それとは裏腹に、今シーズンのエンジェルスは早々にポストシーズン争いから脱落してしまった感がある。
チームの大黒柱であるマイク・トラウト選手が戦線離脱してしまったことが大きく影響したとはいえ、6月20日に7.5ゲーム差をつけられ地区4位になってからは、ずっとこの位置から抜け出せないままさらにゲーム差を広げられ、シーズンを終えようとしている。
一方で同じ地ロサンゼルス地区を本拠にするドジャースは、ケガ人が続出しながらもジャイアンツと熾烈な地区優勝争いを続けている。もちろんファンも盛り上がりを見せ、シーズン後半戦のホーム試合で4万人を割った試合がわずか1回だけで、毎試合5万人前後(収容人員は5万6000人)を集めている。
やはりファンが求めているのは、選手個人のパフォーマンス以上にチームの勝利ということなのだと思う。
(>>2-5あたりに続く)
- 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20210928-00260473
画像:大谷選手が登板したマリナーズ戦ではかなりの空席が見られた(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)