新庄 剛志(しんじょう つよし、1972年1月28日 - )は、長崎県下県郡美津島町(現:対馬市)生まれ、福岡県福岡市南区育ちのプロ野球監督で元プロ野球選手(外野手、内野手・右投右打)。タレント、実業家、クリエイター(商品プロデューサー、画家、YouTuberなど)、地方競馬全国協会 (NAR) 293キロバイト (41,224 語) - 2021年11月15日 (月) 04:59 |
新庄さんが一体どんなチームにして、選手たちがどう変わるか楽しみだなぁ。
日本ハムの「ビッグボス」こと新庄剛志監督(49)が14日、自身のツイッターで“金言”を投稿し、反響を呼んでいる。
新庄監督はこの日午前、シンプルに「自由人になりたいなら 日々ストイックになれ」とツイート。この投稿に、2・7万を超える「いいね!」、リツートとも3000件を超えている。
コメント欄も数時間で200件近いコメントがあふれ、「かっこいい!」「BIGBOSS名言集の1つ 自分に厳しくファンには優しく 選手にはそれぞれに適した厳しくと優しくを使い分けている感じに見えます」「それぞれにどこにストイックになるかは異なりますが、ある意味プロフェッショナルになる事は自由人には大事です。」「やります、ストイック」「努力しないのに自由を求める今の世の中」「その通りだと思います。自由とやりたい放題は全く別」「権利と責任は等しくあるというのが原則。つまり、権利をたくさん手に入れる自由人には責任も重くのしかかる。だからこそ、日々ストイックにということですよね」「見えないようにストイックですね」「なるべく自由にもいたいんでストイックさも忘れずにいたいです」などの声が寄せられている。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1647335b4fb713193a755042936ed4d42755c40c
>>1
多分ホントにストイックな人はこんな*ツイート見向きもしていないと思う
>>1
1年でクビになる男が哲学を語らない方がいい。
どーせ稲葉と交代すんだから。
こいつ
いっつも、かっこいいよな
>>3
ある意味ストイックですね
>>3
何これワロタ
イエッサー ビッグボス
数多くの不自由と戦わずして自由は手に入らない
清宮「はい」
バカの振りしてる賢い奴の典型
>>7
そういやジミーちゃんも英語ペラペラだっけ?
金欠ってまじなの?
プロ野球の選手相手に改めて言うセリフか
トレーニングしているのが当たり前だろw
>>10
体型みりゃわかるだろ
ストイックさの影もなくキャバで感染してるのみたいなのばっかだったじゃん
>>18
脂肪吸引してミケランジェロやれば問題なし
>>10
寝てる時間外は練習しろ的な話は理想論であって
合同練習以外では頑張らないやきうに限らずスポーツ選手は多い
引退後になって「努力や覚悟が足りなかったかもしれません」
とかいい出す
>>10
え?ストイックって体鍛える事だけとか思ってる?
オフシーズンでも選手休まる暇なさそうだな
こんなに毎回取り上げられたら
新庄って現役時代に素行不良とかなかったしな
瀬戸内寂聴より良いこと言ってる
すでにコメント集めたら矛盾してそう
小室や眞子に言ってやれ
何を言っても評価される
もはや現人神だなw
KK「せやなぁ」
いい事言ってるとかいうが、実際はあんまり中身無い事を周りが勝手に良い風に解釈しだすだけだよな
顔スタイル維持してる新庄が言うなら納得できる
太鼓腹のオッサンが人の品評するなら殴りたくなるが
>>26
顔維持してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうさぁ
ヤキュを盛り上げようと必死w
ヤキュでこいつしかテレビ出てないんじゃねーか?
>>27
サカで新庄の話題出るわけねーだろ
池沼かよ
>>27
盛り上がるからいいわ
ストイックってのは王貞治的なのを指すんじゃないか
?せマッチョ的ボディでダイエット頑張ってますってのはちょっと違うような、野球に関係無い人にはそっちのほうが分かりやすいけど軽薄だなあ
今はいいけど現実問題として日ハムって*弱いから
来シーズンも普通に最下位争いすると思うんだけどその時に手の平返して叩く記事めっちゃ出すんだろうな
マスコミの持ち上げて落とす二度美味しいいつもの手法
>>33
せっかくの下からスタートなんだしそこは上手くやってほしいな
>>33
投手陣は良いから野手の強化すればそれなりに戦えると思うけどなぁ
これで結果を出すなら見直すけど優勝は目指さないって予防線張ってるからな
あれだろ開幕戦から一言「今シーズンで監督やめます」と
宣言するんだろ
アホかw
よくある逆説の代表だろ
本人が本当にそうなのかは置いといて言ってる事は本当にカッコイイしその通りだわ
自由人気取ってやりたい放題他人に迷惑かけてる某芸人達に聞かせてやりたい
こいつほど軽薄な奴は居ないと思うよ
自由とは自律のことだってのは哲学でも言われる話なのでわりと深い
まあSHINJOはそこまで考えてはないだろうが
これは一般論だろ?
フリーランスなら誰も叱ってくれないからね
しかも新庄は海外で無職生活長かったわけで
ビッグボスのビッグボスがビッグボス
コメント
コメントする