新庄 剛志(しんじょう つよし、1972年1月28日 - )は、長崎県下県郡美津島町(現:対馬市)生まれ、福岡県福岡市南区育ちの元プロ野球選手(外野手、内野手・右投右打)。タレント、実業家、クリエイター(商品プロデューサー、画家、YouTuberなど)、地方競馬全国協会 (NAR) 290キロバイト (40,905 語) - 2021年11月5日 (金) 08:29 |
シャツの襟を立てたド派手なスタイルで就任会見にのぞみ、インパクト十分の発言で会場を沸かせた日本ハムの新庄剛志新監督(49)。らしさ全開の姿や発言ばかりが目立つが、新庄氏を知る人は、気遣いの人柄や、人の悪口が大嫌いだという、その意外な素顔を語る。
「優勝なんか一切目指しません」
「監督ってみなさん言わないで。ビッグ・ボスでお願いします」
「僕が帰ってきたからにはコロナはなくなり、球場は満員になります」
4日の会見で、らしさ全開のコメントを連発した新庄氏。監督には見えない派手な服装と、期待通りの奔放発言に世間は沸いた。
来季の球界の目玉とも言える新庄監督の就任。フィーバーが起きそうな気配だが、その素顔は“見た目”とはちょっと違うようだ。
日本ハムの選手時代から新庄氏を知る札幌の知人男性にかつて取材した際、出会う前の新庄氏の印象について、こう話していた。
「メジャーリーグ時代の面白おかしい言動をテレビで良く見ていたので、明るいけどちょっとお調子者みたいな方なんだろうと思っていました。悪く言えば、軽そうだなと」
阪神時代も突然の「引退騒動」を起こすなど、世間を騒がせた新庄氏。阪神からメジャーリーグに渡った2001年、キャンプで取り組んだ練習の感想を問われ、「イミナシオちゃん」との“迷言”を口にしたり、メジャーリーグ初のシーズンを終えた後の会見での「記録はイチロー君に任せて、記憶は僕に任せて」の発言などが面白おかしく報じられてきただけに、この知人がそんな印象を抱いたのも無理はない。ただ、実際に会って見ると、印象が大きく変わったという。
「ひとことで言えば、全然チャラくない、逆にきまじめで気遣いの人とでも言うのかな。とても意外でした。例えば仲間の選手たちと食事をしているとき、お酒が回ると、時には話題が首脳陣の選手起用や采配の批判や文句になることもありました。仕事をしている人間なら誰でも、お酒の席で職場の愚痴が出るのは当たり前にあることなんですが、そういう話題になると、いつもはよくしゃべる新庄さんが必ず黙っているんです。批判がヒートアップしかけると、別の明るい話題を切り出して雰囲気を変えたり、笑顔で『(批判を)もうやめようよ』とやんわり制したこともありました。そんな姿を見ているうちに、ああ、この人は本当に人の悪口や、後ろ向きな雰囲気が嫌いなんだなと。見方が全然変わりましたね」
全文は下のリンク先から読めます
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9b06e7384832f53129a373de8c3147a5130b75
>>1
いい奴じゃん
自分も陰口叩く連中とは距離を置くようにしてるしその方が平穏に過ごせる
今まで嫉妬妬みで嫌な思いをしてきたんだろうね。
藤田平は逆に新庄の悪口ばかり
>>3
おまえだろそれ
いい加減にしとけ
意外じゃない
>>4
そう。全く意外じゃない。
根は野球一本やりの田舎の素朴な兄ちゃんだからな
2006年の日本シリーズ最高
ダルさんもいたし、ひちょり達との
外野会議とかあって凄く楽しかった
稲葉の打席で観客が飛び跳ねる時も
カメラが揺れて酔いそうだった
相手の中日も強くて見応えあったよ
>>6
新庄と言えば、阪神時代からおなじみの「外野会議」。
この当時の阪神の守備陣は鉄壁といわれていたっけ
でも最下位常連だったんだから今とはまったく逆
でも外野の司令塔の新庄は本当に頼もしかった
ああいう風に日本ハムも指揮されて、強くなるんじゃないかな
新庄ってもともとそんなキャラだろ
逆に陰で悪口言っている方が驚く
いい人なのは間違いないと思うが急に新庄が聖人であるかのよう報道があちこちから出てきたのになにか恣意的なものを感じてしまう
>>11
そういう視点は大事
>>11
急にでは無いな。メジャー時代から付き人が新庄の人柄を書いた本とか
記事なんてしょっちゅう出てたぜ
>>11
むしろ新庄を悪く言う奴がいるか?
>>16
それに関してはそこらのスレでちらほら
新庄は嫌な事言う自分や自分の仲間が嫌なんだろうと思うわ、美学やろね
>>11
メジャーのときも日ハムのときもそうだったけど
マスコミは新庄が大好きなんだよ
前向きで笑えるような話題を提供してくれるからな
それとは別に、マスコミに騙されないようにする姿勢は常に大事
悪い人でないのは確かかも
ただ、悪い人に簡単に騙されそうなんだよな
>>18
前に信じてた人に裏切られて大金取られたことなかったっけ?
全然聖人じゃなくてちゃらんぽらんな奴だけど
楽しいことをやりたいし楽しくないことはやらないという純粋さに貫かれてるんだろう
中田いなくてよかったな
告げ口や他人の悪口を喋る相手は選んでいる可能性が高いと思います
高校時代は野球部の先輩から酷いイジメを受けていて「コイツらみたいな人間には絶対なりたくない」と誓いながら野球に打ち込んでドラフトに掛かるまでの選手に成長した男だからな
人の悪口って、長い付き合いで本当に仲が良い人へじゃないと言うのは控えたほうがいいね。
自分が嫌われる。
まあ向こうから言ってきたのなら違うだろうけど。
○○が君の悪口を言ってたよと知らせてくるアホうざい
>>36
悪口言うやつよりタチ悪いよなw
偉い
確かに新庄が誰かの批判した話を聞いた事はないな
能書きはどうでもよいから
清宮を育て上げてくれ ホームラン40本打てるとしたら万波 清宮 野村まで
近藤 西川 高濱弟 淺間 太田 杉谷 はホームランバッターではないので
他人の事なんか、興味ないんやろー
こういうの聞くと新庄って最高の男だよな 欠点は整形くらいだ
ノムさんに教えを受けてもそういうところは見習わなかったんだな
親御さんにそう育てられたと言ってたが、中々できる事じゃないよな
打たれるバカ
打たないバカ
野次
これに対応出来ないとか笑わっしょるw
コメント
コメントする