マイケル・ジェフリー・ジョーダン(Michael Jeffrey Jordan, 1963年2月17日 - )は、アメリカ合衆国の元バスケットボール選手。NBAのシカゴ・ブルズ、ワシントン・ウィザーズでプレーした。その実績からバスケットボールの神様とも評される。 15年間の選手生活で得点王10回、年間最多得点11回、平均得点は30 75キロバイト (9,345 語) - 2021年10月22日 (金) 21:39 |
使用済みでこの価格。
夢があるねぇ。
2021年10月25日 13:16 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/10/25/kiji/20211025s00011061354000c.html
(出典 www.sponichi.co.jp)
米競売大手サザビーズは24日、NBA元ブルズのマイケル・ジョーダン氏(58=現ホーネッツ・オーナー)が新人時代に履いたシューズが、実際に試合で使用されたものとしてはスポーツ界で史上最高額の約147万2000ドル(約1億6800万円)で落札されたと発表した。
NBCなどの各メディアが報じているもので、落札されたのはナイキ社製の赤と白のエアシップ・モデル。ジョーダン氏が新人だった1984年の5試合目(17得点=ナゲッツに●113―129)で着用したシューズで、同氏のサインが入っている。
エアシップは世界的な人気を集めたエアジョーダン・シリーズが登場する前のモデル。サザビーズは「オークション史上最も価値のあるスニーカー」として、ピカソの作品も注目されていたラスベガスのオークションに出品し、有名なコレクターの一人、ニック・フィオレラ氏が落札したとされている。
「使用済み」のシューズとしての従来の最高額は、2020年8月に英競売大手クリスティーズで落札されたエア・ジョーダン・シリーズで、61万5000ドル(約7000万円)だった。
かかとが割れたりしないんだ?
エアマックス狩り再び
大谷とは全然違うな
>>6
そこらへんのバスケ選手と比べても遥かに格落ちなのにジョーダンと比べたらそりゃあね
マイケルジョーダンて生きてんの?
加水分解するのに
>>8
エアシップはエアフォースIの系統らしいので、
ソールの素材もそれと同じだとするなら、加水分解はしにくい部類には入るだろう。
ただ、外観上は大丈夫でも中のエアがボロボロに崩れている可能性はある。
シューズが1億6800万円
冗談だろお。
>>9
ちょこっと評価します
これはブルセラの一種では?
>>11
アメリカン・ブルセラだお
レブロンは超えられるの?
DNA付きか
オレのエアジョーダン1stオリジナルはソールが岩みたいになってポロポロ崩壊してる
亡くなったスーパースターじゃないとロマンがないな
ジョーダンでこの価格なら俺の靴は5万円ぐらいになりそうだな
ズックに一億六千万とかジョーダンはよせ
そんなに出せる富豪ならただのバスケ選手じゃねーかと思いそうだけどな
>>22
逆だろw
>>43
マイケルジョーダン自身が今富豪だからなw
大学時代のアディダスだったらもっと値が付くのかな。
10年後に鑑定団に登場して1円の額が付けられる予定
家族が売ったんかね
努力の方向性って合ってるのコレ
ソールボロボロだろ
昔ジョーダン7学校に履いて行ったらパクられた
嗅ぎながら*ーするのかな
ハァ、ハァ、ジョーダン!ジョーダン!
>>34
ダンクは…ダンクは決めたの…?
お兄ちゃんカッコいいイックウゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ!!
ジョーダン1のハイカットが1番しぶいよな
くっそ履きにくいけど
バカ息子がまたやらかしたのかと
使用済みとはわかってるな
バルサにもジャンプマン付けてくれよ。
ブラジル代表もジャンプジャンプマンでいい。
PSGだけだともったいない。
エアジョーダンの最高傑作は11
異論は認める
中古だからマケてくれ
30円に
コメント
コメントする