3 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 10:59:50.46 ID:inrggoq10.net最強捕手田上とは何だったのか
4 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 10:59:56.66 ID:dQGhWOx80.net森
5 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:00:33.26 ID:8UviX27J0.net田上活躍の年数はおいといて、打てるのは間違いないけど捕手と呼んでいいしゅびではなかったやろ
6 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:00:48.23 ID:dMNeaiSz0.netデーブは打てる捕手に入りますか?
11 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:02:01.64 ID:FuNwWsZV0.net>>6
まず最近の定義から始めない? 古田の前のイメージ
19 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:04:34.22 ID:dMNeaiSz0.net>>11
谷繁「ワイも名球会メンバーやけど…」
22 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:05:38.51 ID:84n6Oo6V0.net>>19
たのしげは捕手の割に打てる枠
25 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:06:31.90 ID:FuNwWsZV0.net>>19
言うほど谷繁とデーブ、同時期のイメージある? 監督ならそうやけど
7 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:01:04.37 ID:FuNwWsZV0.netちうにちの外国人とか
8 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:01:33.98 ID:qqljFNsha.net小林のホームラン見てないのか?
9 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:01:47.00 ID:ddDtu7630.net打率2位おるやん
10 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:01:47.80 ID:Sk6a5srYM.net正捕手を一人で固定するってのがもう古くないか
13 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:02:29.13 ID:6Yeef3lUd.net梅野がいるじゃん
なお守備
18 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:04:13.54 ID:Wz+z2hsad.net>>13
イメージ程打ってない定期
14 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:02:54.72 ID:3eejYSMB0.net森
坂倉
15 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:03:08.35 ID:mmSwS0NA0.net田上 09年 138試合 .251 26本 80打点 ops.757
城島「阪神へ行きます」
16 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:03:54.53 ID:2O6Imupa0.net野球界のクササNo.1は捕手やけどな
17 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:04:02.29 ID:4cKSGLR8M.net田上ってそんな守備ダメだったん?
20 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:04:36.71 ID:laiL1/x+M.netロッテ加藤がブレイクするから待ってろ
21 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:04:39.44 ID:cYC0Brbd0.net炭谷
甲斐
頓宮伏見
森
清水
梅野
中村
大城
伊藤
桂
板倉
こいつら全員普通に見てて怖いけどな
26 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:07:47.17 ID:dMNeaiSz0.net>>21
打てる捕手嶺井は行方不明に
27 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:08:03.07 ID:BU7NwjrDd.net>>21
怖いけど打撃だけならクリーンナップレベルだけどキャッチャーだから打順下げてる感ある奴いなくね?
森くらいか
32 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:08:53.27 ID:noqWs+fId.net>>21
全球団いるやん😊
36 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:10:03.17 ID:WkaRQ4Cf0.net>>21
若月どこ…
23 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:05:58.20 ID:apELmaB7d.net里崎って過小評価されてるよな
24 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:06:26.05 ID:MHqoW3VS0.net西武の柘植ちょーだい
29 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:08:12.48 ID:j4GlhOQo0.net小林がおるが?
34 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:09:30.50 ID:BU7NwjrDd.net>>29
ならば小林を五番打者で使いなさい
31 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:08:49.92 ID:7gHAvRzq0.net森坂倉で文句ないやろ
39 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:10:35.30 ID:ADZHUQjS0.net>>31
坂倉はキャッチャーほっぽり出してるやろ
33 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:09:00.26 ID:W47Js+Vh0.net日高も今の時代だったら高評価やろ
38 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:10:17.82 ID:iNpKt+a30.net梅野とか知らんのか?パカス確定やん
47 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:13:34.15 ID:Fj5ShRCSd.net>>38
うううううう梅野!?
40 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:11:00.29 ID:2t6rvDKop.net今だったら普通に矢野谷繁辺りも超一流捕手やな
41 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:11:05.31 ID:9KGaiQ+E0.net嶺井って出てくるたびに解説に文句言われてるイメージや
42 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:11:57.84 ID:nc34qtDi0.net森友学園
43 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:12:17.34 ID:PskufVYU0.net小林打った時は盛り上がったな
イケメンすぎてスター性すごいもんな
50 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:15:03.34 ID:BU7NwjrDd.net>>43
小林のホームランは投手のホームラン並に盛り上がるからな
長打に関しては投手より盛り上がる
45 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:12:19.62 ID:1unkk3eFa.net森坂倉は捕手としての能力が低いから微妙
46 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:12:52.19 ID:JSKzFYYBd.netほんとレベル低いよな
打てないし守れもしない捕手が多すぎる
49 風吹けば名無し :2021/09/20(月) 11:14:29.08 ID:apELmaB7d.net中村悠平とかヤクルトの打者で村上山田塩見の次ぐらいに怖くないか
コメント
コメントする