バドミントン選手の母を持つ、スポーツマンの両親の家に、三人兄弟の末っ子として生まれる。翔平という名前は、父が地元の奥州平泉にゆかりのある源義経にちなんで、義経の戦うと飛ぶイメージから「翔」の字を用い、平泉から「平」を取って名付けられた。 奥州市立姉体小学校3年時に水沢リトルリーグで野球を始め全国大 169キロバイト (24,062 語) - 2021年8月9日 (月) 07:00 |
にしても、やっぱ一回休ましてやれよな。
さすがに代打出て守備もさせたらこわれる
◆米大リーグ ドジャース5―3エンゼルス(7日・ロサンゼルス=ドジャー・スタジアム)
エンゼルスの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、敵地でのドジャース戦、インターリーグでDHがないために、2試合連続ベンチスタート。3―3の8回2死一、二塁で代打出場し、右腕グラテロールの101・5マイルの快速球に空振り三振に倒れた。これで131三振となり2008年レイズの岩村明憲内野手と並ぶ日本人選手最多タイとなった。打率は2割6分9厘。
大谷は7月28日ロッキーズ戦、ファウルボールを右手親指に受け、それ以降の10試合で29打数4安打1打点で本塁打は出ていない。
試合は8回裏にドジャースが2点を勝ち越して5―3で逆転勝ち。エンゼルスの連勝は4でストップした。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7641f4867068910fe27d9020de5f9b973005310
>>1
打てないといつもの球審がー
大谷選手にはがんばって欲しいけど
後半はやっぱり問屋が卸さないな
打率の低下がやばいな
打席数が少ないのは不利だな
200三振も狙えるな
こうなると悔やまれるホームラン競争出場
どうせ打てないんだから完全休養させてブルージェイズ戦に備えりゃいいのに
大谷がチャンスつぶしたあと2点勝ち越されて負け
ph打てなかったか
さすが
2ヶ月連続で月間MVPだな
すごいわ
日ハムに帰ってこい
ハムはガラガラ球場
三振数が100超えるとちょっと恥ずかしい
プロのくせに選球眼が欠落してるバカと思われそう
打席が多く無きゃ三振も出来ません
もう去年の打者大谷に逆戻りや
期待できんからピッチャー大谷でがんばれ
代打でも使うなよ
ベンチ外にして休ませろ
またボールをストライク判定される誤審があったんだけどな
ピッチャー相手に163キロだからな
絶対打たさない気で来てるわ
相手のピッチャーを褒めるべきでしょ
休ませるなら完全休養にしろよ
代打したら意味ねーだろ
大リーグでシーズン35本塁打100安打100打点
150三振150奪三振を達成した選手はただの数人しかいない
>>20
むしろ数人もいることが驚きなんだけど
35本、100奪三振の時点で史上初レベルかと思ってたわ
ドジャース戦は完全休業で良かった
親指骨折してるんだろうな
どうせ打てないんだから完全休養にしとよ
もう50本打てればいい感じになってきたな
50本塁打200三振は過去1人しか達成していない
狙えるかね、どうかね
審判がこぞってボール球ストライクって判定するから悪球に手を出さざるを得ない。
白人かせめて黒人だったら良かったのだろうけれど
確変終了
相変わらず記録ラッシュやな
ドジャース3連戦にベンチ入りする必要あったのか?
本拠地に残って休養と調整でよかっただろ
自動アウトだから投げる方も気楽だろうな
8月の打撃成績やばいな、打率は1割ちょうどでHRはゼロ
もしかしてどっか故障してるんじゃないか?
101マイルのシンカーw
完全に終わったな
本来の大谷に戻ってしまった
うまくオリンピックに隠れられたな
日ハムファンは毎日何を楽しみに生きてるんだろうな
同情するわ
>>36
稲葉監督金メダル
伊藤大海が五輪で躍動
で良かったやん
>>36
道民は調子がいい時だけ応援するんだよ!
ファールボールが指に当たってから全く打てなくなっちまった
空振りの前の球、これを打ち返して欲しかった
落ちる球じゃなくて速球で三振とられちゃったか
つか好調時でも163キロはそう簡単には打てないわな
まるでブライアントだな。三振かホームラン
イワミューラそんな記録持っとったんかいw
>右腕グラテロールの101・5マイルの快速球に空振り三振に倒れた
これは、相手投手が凄すぎる。
こんだけの三振マシーンでもそこそこ見栄えのする打率維持できてるのが不思議だよね
なんでいつものしょぼ谷しょーへいに戻ってるのw
コメント
コメントする