61 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:22:30.76 ID:BByuwpir0.net完全に居場所がない
62 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:22:49.44 ID:biCRxMx/0.net藤浪病舐めちゃいかんぞ。すぐ再発するからな
63 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:24:47.47 ID:oHVZ96+Q0.net使いたいならずっと先発の3番手か6番手で1年回せばいいのに
こんな安定感の無さじゃ勝ち継投には使えんし
流れを変える?たまにいい投球したって
倍は炎上するんだろ、素材があるからって優遇しすぎだとも思うけど
66 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:28:24.01 ID:tiyDYGhV0.net野球の神様に嫌われてる阪神はこういう賭けに弱いので
V逸の戦犯扱いになる未来しか見えないな
67 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:29:24.25 ID:s1bymMz60.net???「相手ピッチャー藤浪さんですけど、当てられる前にしっかりバットに当てて、初回からエンジン全開で行きましょう!」
68 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:30:03.12 ID:V1sfLjB30.net今年はあかんかったけど来年こそはいけるで
69 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:33:24.28 ID:AGqqEH/40.net一瞬だけ期待持たせてすぐにガッカリさせる
同じことの繰り返しよ
70 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:34:10.47 ID:6sKuyIGQ0.netもう止めたってくれ
71 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:35:08.84 ID:WhuuDznI0.net相手がビビってくれるから最強の戦術だよね
73 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:36:57.28 ID:G02UmxK60.netいつまで経っても体が太くならへんよな
ちゃんと食って練習してる?
74 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:37:50.68 ID:CYKtmGxu0.netジャイアンツのビエイラを矯正できたコーチのとこいけば復活できる可能性ある。
でもアドバイス聞かない練習しないっていうなら無理かもしれん。
75 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:39:20.34 ID:QXydizXd0.netまた他の選手ぶつけて壊すのか
阪神そういうの多すぎでしょ
76 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:39:41.67 ID:aFvktfJJ0.net外角にしか構えない梅野
77 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:42:26.98 ID:p79gHc8N0.net控えすら出来ないのに!?
78 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:48:51.28 ID:1/S3Dco80.net瓶底眼鏡掛けさせろよ
79 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:52:03.98 ID:hQWad8OK0.netヒットマン枠やん
80 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:56:42.90 ID:SfcWuIDc0.net高校時代は大谷君よりも上だった
才能は確かなんだから頑張れ
81 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 10:59:28.52 ID:WVSqLOpW0.netソフトバンク、オリックス「ウエスタン来るなよ一軍で頑張れ」
83 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:02:29.20 ID:pf41soIG0.net>>82
清宮とトレードか
84 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:04:34.63 ID:YkVUqkbf0.net>>54
松坂ルーキー最多勝やん
ちょい無理やで
85 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:06:24.23 ID:aKirau+G0.net田中正義とトレードしてみたら?
86 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:08:48.36 ID:pf41soIG0.net>>85
パッとしないドラ1とトレードなら佐々木千隼ほしいわ
87 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:12:12.65 ID:rU577GtI0.net青柳はノーコン克服したのに
88 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:14:30.57 ID:BCOD8QCa0.net中継ぎでは発病してなかったんか?
89 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:26:18.18 ID:pbrD68EO0.net現在の野球は中継ぎに厚みを持たせるのが優勝への近道なのに、なんでわざわざ先発に戻すのか
まぁ、高卒ドラ1人気no.1を中継ぎ何かで使いたくないんだろうな
90 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:27:59.83 ID:UQu9AphZ0.netいつまで経ってもコントロールが悪いのは
アタマが悪い
92 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:32:06.34 ID:SyPXxU6G0.netまた先発やるんか…
選手生命終わってまうぞ。
106 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:27:32.90 ID:BWI9Hwl80.net>>92
ほんまな
そういつまでもみんな我慢してくれんで
94 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 11:58:26.74 ID:O//ENBqF0.netやめとけ
中継ぎでコントロール磨いてからにしろよ
97 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:05:59.27 ID:j+ncSgOo0.net体質とか甘えでしかない
こいつこそ二刀流の練習させて体を大きくさせるべきだった
98 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:10:03.87 ID:U4+Hb2ba0.net敵の主力を潰す役か
99 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:15:41.94 ID:3oSYTt650.net辞めとけ辞めとけ
もう無理よ
100 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:19:46.09 ID:DAstWj7f0.net>>13
荒れだしたら速交代させるんでしょ流石に
103 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:24:50.17 ID:9uel1oyp0.netこんなことするから阪神は優勝出来ないのが分からないの?
104 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:26:30.63 ID:/fzMvQSj0.netいつ頭にボール飛んでくるかわかんないピッチャー使うなよ
バッターも怖いから逃げる体勢作りながら対戦して公平じゃない
105 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:26:44.63 ID:bRO+LJZL0.netコントロールなんて8~9割の力で投げれば何とかならないの?
107 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:27:40.63 ID:GEw10Zgr0.net14勝とかしてたときはこんな荒れてなかったんでしょ
なんで突然こうなるの
108 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:28:32.83 ID:jRFDnH7F0.net>>1
何回配置転換してんだ
いい加減幻想捨てろ
109 名無しさん@恐縮です :2021/07/20(火) 12:28:53.15 ID:XJyiVq600.netいい加減先発ではもう使いもんにならんことに気づけよ
コメント
コメントする